がん診療
がん診療にかかるチーム体制 | がん相談支援センター |
がん治療についてのガイドライン等 | セカンドオピニオンについて |
がん診療関連機器の紹介 | 緩和ケアチーム |
超音波検査を用いた特殊な検査と治療 | 薬物療法レジメンについて |
“地域がん診療連携拠点病院”に指定されています
当院は平成17年1月17日に厚生労働省より「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けました。以来、更新を重ね「地域がん診療連携拠点病院」の指定を継続しています。
今後も「地域がん診療連携拠点病院」として地域の住民や医療機関に対してより良いがん医療の推進とがん情報の発信に努めてまいります。
地域がん診療連携拠点病院について
1981年以降がんは日本人の死亡原因の第1位をしめ、がん患者数は増加の一途を辿っています。そうした状況を踏まえ、第3次対がん10カ年総合戦略では重点対策の1つとして、全国どこでも質の高いがん医療を受ける事ができる体制整備(がん診療の均てん化)が打ち出されました。
体制整備の方針として
1)がん診療連携拠点病院の整備 2)臨床腫瘍医の育成
からなり、拠点病院は2次医療圏ごとに1カ所を目処に設置を進めることとされています。
岐阜県内の指定病院(当院除く)
都道府県がん診療連携拠点病院 | 岐阜大学医学部附属病院 |
---|---|
地域がん診療連携拠点病院 | 岐阜県総合医療センター |
岐阜市民病院 | |
大垣市民病院 | |
中部国際医療センター | |
中濃厚生病院 | |
岐阜県立多治見病院 |
役割
地域がん診療連携拠点病院の具体的な役割は次のようなものがあります。
- 地域の医療機関や大学病院などと緊密な連携を図り、専門的ながん医療を提供します。
- 全国共通の方法に準じて院内がん登録を実施し、がん医療の成績向上に努めます。
- 当院でのがん診療情報を公開し、地域のがん診療に関する情報を提供します。
- 地域住民に対し、がんの予防やがん医療を受ける為に有用な情報提供を行います。
- がんの緩和医療(がんの痛みに対する専門的医療など)を提供します。
- 地域のがん診療に携わる医療従事者に対し、必要な研修を積極的に進めます。
- 拠点病院内の医療従事者に対し、より高度ながん診療のための研修を行います。
連携
以下については、県内のがん診療連携拠点病院、県外の専門病院と連携して対応しております。
詳しい内容や紹介を希望の方は、主治医やがん相談支援センターにご相談ください。
- 希少がん
- 小児がん
- AYA世代(※)のがん
- 妊孕性温存療法
- がんゲノム医療
※おおむね15歳〜39歳の思春期・若年成人(Adolescent Young Adult)
「がんの診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会」修了者について
診療機能
当院では、次のような診療機能をもっています
施設: | 手術室 7室 血管造影室 2室 放射線治療室 1室 内視鏡治療室 (胃、大腸)2室 |
設備: | CT 2台 MRI 1台 血管造影装置 2台 ライナック 1台 |
---|